007 巻頭 富山 夏の高校野球
球児決戦 頂点へ駆け上がれ
高岡商、砺波工、呉羽、高朋、桜井、新湊、高岡、高岡向陵、富山東、富山商
出場全48校部員紹介/夏の大会展望
046 北海道日本ハムファイターズ 森本龍弥・森山恵佑
052 富山GRNサンダーバーズ ルートインBCリーグ西地区前期優勝
進撃 力強い投打 /ジョニー・セリス、ジョシュ・コラレス、沢田泰輔、河田直人
056 Bリーグ元年の足跡 富山グラウジーズ 底力でB1守った
激闘10試合の記憶/黒田祐社長
062 バスケットボール 富山から世界へ
八村塁 U-19男子日本代表 渡米1年で大きな経験/ 馬場雄大 男子日本代表
066 十両 朝乃山 苦境でつかんだ8場所連続の「勝ち越し」
072 柔道 新たな道切り開く 田知本姉妹
075 カターレ富山 サッカーJ3中盤戦へ 「日々全力を出力」 /衛藤裕/森野弘樹社長
080 男子ホッケー 小矢部RED OX ベテランと新戦力、融合へ
日本代表・村田和麻/選手・スタッフ紹介
086 夏に挑む━県高校総体熱戦譜
089 T’WOMEN Puppys チアリーディング
090 あの日あの時~とやまスポーツ回顧
「1964年東京五輪 陸上男子110mハードル」 安田寛一
096 軌跡~障害者アスリートの道 山崎匠
フロアバレーボール 富山視覚総合支援学校2年
098 走ろう!
「田中寿美子のマラソンめぐり土地めぐり」/ランニングクラブ team MANO/team MANO Jr.(魚津市)
県内おすすめランニングコースガイド 八尾旧町おわら風の周回コース(富山市)
100 藤原新の「新たなるマラソン道」
101 T’SCENEトピック アランマーレ(ハンドボール)/フラッシュニュース/ナビ
103 舩越園子の「ゴルフ 素敵な一話」
104 生涯アスリート宣言
競歩 武田誠一/空手道 横山順子
106 指導の流儀 小矢部市大谷中男女ホッケー部監督 酒井友真
富山工高ボート部監督 河口智洋
108 はばたけ! 夢舞台へ バトントワリング
新湊高2年 仲谷ひかる/氷見高2年 上田萌々香/柔道 小杉高3年 松田美悠/ウエイトリフティング 滑川高3年 村上堅信
112 キッズアスリート
ソフトテニス 入善町ひばり野小5年 小坂海翔/大家健慎、4/小坂咲翔・小森耀介/レスリング 滑川市北加積小6年 高林心温
116 「重原佐千子の地域輝く! スポーツクラブ」
NPO法人 五福公園スポーツクラブさくら
118 T’SCENEクリニック
「投球動作は全身運動」
119 TOYAMAスポーツカレンダー
120 プレゼント・お便り・似顔絵コーナー/編集室から
121 年間購読のご案内/アンケート
122 次号予告